にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

栃木県で廃屋見つけた!

2023年10月30日 00:00

妙なお地蔵様

2023-10-30_01

Sony α7II
Tokina AF19-35mmF3.5-4.5



栃木県の旅、宇都宮森林公園から大谷資料館を経て嘉右衛門町(かうえもん)へ。その道中で・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

天然素材?、化繊?

2023年10月25日 00:00

今年は春から暑かった。夏なんて地獄。そうなるとファッションなんてど~でも良くなる。うちの会社は他社との重要な打ち合わせなどを除けば普段着で良いのだが、夏なんてストレッチパンツにTシャツ。毎日そればっか!。しかもTシャツはほとんどユニクロを着ていた。これでも数年前までは夏でもちょこっとはお洒落していたのだけど、もうど~でも良くなっている。

今日はそんな話から・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

半年遅れ、春の桜写真でも・・・

2023年10月23日 00:00



2023-10-23_01

Sony α7II
Tokina AF19-35mmF3.5-4.5



今年春、大谷石地下採掘場跡のある栃木県は大谷資料館を訪れた。目的は勿論それだけじゃない。ちょうど桜の開花時期だったので「まずは桜でも見ようぜ!」と訪れた場所が・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

再び!。超広角レンズなんて要らないんじゃないか?

2023年10月21日 00:00



2023-10-21_01

Sony α7II
Tokina AF19-35mmF3.5-4.5



近頃、超広角レンズを敢えて使っている。今年春の記事として、、、

超広角レンズに物申す!

まずはこれを読んで頂きたい。そして今回再び、、、

「やっぱり超広角域なんて不要じゃね?」

と発言する事にする・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

プアマンズなドライレイヤー、ベースレイヤー考察

2023年10月19日 00:00

スロージョギングと言っても坂道を多く含むコースを走っているので夏、特に今年は無理!。体力云々以前に心がくじけた。はなからフルコースの8.25Kmは無理と判っていたので5Kmに短縮し、月15日を目標にしていたけれどそれすらも実現しなかった。結果的にお盆にステッパーが届いたのでダイエットはおおよそ納得出来る成果をを上げている。

そして今、一気に秋!。夜間にもなると20度を大きく下回る。ジョギングもアウトドアのひとつ、如何に快適なウェアで走れるか否か?。今日はそんなお話を・・・。また新たにプアマンズ系であるが、ベースレイヤーを導入したので後半でかんたんなレビューをしたい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

必見! ミレー ブリーズバリヤーワイルダーライトジャケット
  VS モンベル ウィンドブラストパーカー 小雨時撥水対決!

2023年10月16日 00:00

昨年までにアウターからパンツからミドルレイヤーからインナー、そしてシューズ、アウトドアで活躍出来るウェア&ギア、欲しい物を全部買っちまった。あとはアウトドアを満喫するまでさ!。

今日は春に購入した良いけれど今年は5月を過ぎてからずっと暑い日が続いていてほとんど着用出来ていなかったミレーの「ブリーズバリヤーワイルダーライトジャケット」とモンベルの「ウィンドブラストパーカー」、ようやく雨天日に着用出来たのでレビューをしたい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

儀式の多いAFアダプターTechart LM-EA9を使って暗闇を撮る!

2023年10月12日 00:00

大谷採掘場跡

2023-10-12_01

Sony α7II
Tokina AF19-35mmF3.5-4.5
1/4sec, ISO1000



9月25日記事までのLM-EA9レビューに絡んだネタである。今日は暗闇でどの程度LM-EA9が使えるか、それをお伝えしたい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

先月のステッパーによる超~ダイエット、結果発表!

2023年10月03日 00:00

経緯は今月はステッパーによる超~ダイエット月間&ステッパー注意事項補足を読んで頂きたい。とにかく先月は超~ダイエット月間と題して割と真剣に体重を落とすよう努めていた。

その結果は如何に!?。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です



最新記事