にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2023年秋、群馬の旅 ギア編

2023年11月23日 00:00

11月18日記事からの続き。

今日は2023年秋の旅、キア編である。私がどんな装備だろうが興味ないかもしれないが、己用、備忘録として、そして経験値が少ないながらあれこれを色々と試行錯誤しており、私と同じようなタイプの方には参考になる内容かもしれず・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2023年秋、群馬の旅 ウェア編

2023年11月18日 00:00

先日、紅葉を求めて群馬県を旅していた。写真掲載はいつになるか現時点では不明。何しろそれ以前の未掲載の旅が2つあり、その後の掲載となると来年になっちまう。まぁその2つは季節感はあまりないのでもしかすると先に今秋の旅模様をお送りするかも知れず・・・。

今日はひとまず、秋の旅でのウェアについて、自身の姿なんて撮らないから来年にネタを作ろうとしたら何を着ていったか忘れてしまうので、ウェアを含めた装備に関しては先に述べようと思った次第だ。己の備忘録みたいなものだが、アウトドア初心者ならではの考察を含んでいるので私と同様アウトドアの経験値が低い方には参考になるやもしれず。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

今月はステッパーによる超~ダイエット月間&ステッパー注意事項補足

2023年09月11日 00:00

またまた飢餓する時期が到来・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

続きだ!、必見!、ステッパーを買ったぞよ、レビューしてみる!

2023年08月26日 00:00

前回記事からの続きである。

すでにステッパーエクササイズを始めて7日目に突入している。その分、データを色々と取得出来て、さらに長文になっちまっている。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2023年2月福島県の旅 五色沼湖沼群 その2

2023年08月07日 00:00

柳沼

2023-08-07_01

Olympus OM-D E-M1 MarkII
M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3



前回記事からの続き・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2023年2月福島県の旅 五色沼湖沼群 その1

2023年08月03日 00:00

柳沼

2023-08-03_01

Olympus OM-D E-M1 MarkII
M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3



ようやく中瀬沼スノートレッキングネタを終え、五色沼湖沼群のスノートレッキングネタが始まる!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2023年2月福島県の旅 裏磐梯へ その4 中瀬沼での光と影

2023年07月26日 00:00

綿布団が乗っかっている

2023-07-26_01

Olympus OM-D E-M1 MarkII
M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3



前回記事からの続き・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2023年2月福島県の旅 裏磐梯へ その3 中瀬沼

2023年07月22日 00:00

展望台より中瀬沼と磐梯山を望む

2023-07-22_01

Olympus OM-D E-M1 markII
M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3



前回記事からの続き・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

ウィンドシェルのお話

2023年05月09日 00:00

今年の春モデルからモンベルのウインドブラストパーカとウインドブラストジャケットが更新され、胸ポケットが装備された。次のリンクはそれを買ったぜ!、と言う本ブログの記事。

モンベルのウインドブラストパーカ

それを記念して?、と言う程ではないけれど再びウィンドシェルについてあ~だこ~だと・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

モンベルのウインドブラストパーカ

2023年04月03日 00:00

Googleの検索は「ウインド」と「ウィンド」を上手く丸めて両方を検索してくれたりするけれど多くのサイト内検索だと「ウインド」と「ウィンド」は別の言葉として扱われる。モンベルサイトでもそうで最初「ウィンドブラスト」で検索したら該当商品がゼロ!。

「あれっ?、ブレスト?、いや違うよな~、もしかしてまだ2023年春モデルが掲載されておらず、アウトレットサイトの旧モデルしか見つからなのかな?」

そうじゃなかった。正式名称が「ウインドブラストパーカ」だから「ウィンド」だと引っ掛からない。ただねぇ、スンゲェ不思議なのがモンベルのパーカー系商品名は全て「パーカ」。「ウィンド」で商品が見つからないのから「パーカー」でも見つけられない筈なのに何故か「パーカー」で検索するとちゃんと「hogehogeパーカ」が結果として表示される。何故だろうか?。

と言う事で本日はウインドブラストパーカについて!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です



最新記事