にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その16 常磐炭鉱中郷新坑選炭場、万石

2016年09月16日 00:00

選炭場と万石の位置関係

選炭場と万石の位置関係

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索」、ようやく最終回を迎える。他のネタも書いていたが、出向いたのが3ヶ月も前、かなり以前に感じている。通常、この手のネタは撮影後、記憶が新鮮なうちに一気に書き上げ予約投稿しちゃうのだが・・・。

7月に入ってからなんだかんだと多忙で、8月からはもう1つのブログ、My Favorite Things ~写真生活~で音楽ネタを書き始め、またギターがリペアから戻ってきてからと言うもの、おうちに帰るとすぐにピックを持ってギターをジャンジャカ弾いている。1日が24時間、それに変わりはないから、どっちかに集中すると片方が疎かになる。これは仕方がない。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その15 常磐炭鉱中郷炭鉱住宅2

2016年09月12日 00:00

常磐炭鉱中郷炭鉱幹部住宅

常磐炭鉱中郷炭鉱幹部住宅

Pentax K20D, SMC PENTAX 55mmF1.8


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



今回も常磐炭鉱の中郷炭鉱住宅を紹介したい。前回の記事で映画フラガールのワンシーン、蒼井優演じる紀美子がバスに乗り込むシーン。この場所辺りから先は少し風景が変わってくる・・・。



[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その14 常磐炭鉱中郷炭鉱住宅

2016年09月10日 00:00

常磐炭鉱中郷炭鉱住宅

常磐炭鉱中郷炭鉱住宅

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



神ノ山(上ノ山)住宅から車で少し走ると中郷炭鉱住宅がある。ここは映画フラガールでも「中郷」と言う言葉が幾つか出ていただけあって神ノ山住宅に加え、ロケ地としても結構使われていたようだ。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その13 コーヒーブレイク

2016年09月06日 00:00

今日は写真とは関係のないお話を・・・。内容は「フラガール」である。映画フラガールをご覧になった方には面白い情報かもしれないし、そうでない方も是非どうぞ!。結構マニアック(笑)。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その12 常磐炭礦神ノ山 Part3

2016年09月04日 00:00

やはり空き家はある

やはり空き家はある

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



今日は常磐炭礦神ノ山の鉱山住宅でモデルハウス状態(要するに空き家)の棟を見つけたので実際の造り、間取り、その辺をご紹介したい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その11 常磐炭礦神ノ山 Part2

2016年08月31日 00:00

神社発見!

神社発見!

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



今回は常磐炭礦神ノ山の鉱山住宅にあった神社にスポットを当てる。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その10 常磐炭礦神ノ山 part1

2016年08月25日 00:00

まだ現役で多くの住宅が使われている

まだ現役で多くの住宅が使われている

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



常磐炭礦神ノ山礦には2つの大きな見所がある。1つは常磐炭礦神ノ山礦石炭積込所(万石)とフラガールのロケ地にもなった鉱山住宅だ。でも両方とも残念なお知らせがある。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その9 常磐炭礦磐崎鉱積込場

2016年08月21日 00:00

常磐炭礦磐崎鉱石炭積込場

常磐炭礦磐崎鉱石炭積込場

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



2日目、先日もお伝えしたように大寝坊!、内郷にある全国初の水中貯炭槽を撮る時間を失ってしまった。宿からそう遠い距離ではないので行こうと思えば行けたのだが、この辺りには似たような施設が結構あるので、ええぃ、面倒だ!、水中貯炭槽はヘリテージツーリズムの目玉だからなくなる事はない!、そんな訳で、この日は磐崎鉱からのスタートとなった。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その8 コーヒーブレイク

2016年08月17日 00:00

現存している炭鉱通勤用の吊橋

現存している炭鉱通勤用の吊橋

Pentax K-5, SMC PENTAX-DFA100mmF2.8macro


※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



先日のTBSチャンネルでの映画フラガールを、また過去に劇場でご覧になった方、結構気になったのは役者が演じるお国訛りではなかろうか?。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

「フラガール」を観てフラッと産業遺構探索 その7 鉱山専用線跡をちょっとだけ!

2016年08月13日 00:00

廃隧道

廃隧道

Sony α6000, EPZ16-50mmF3.5-5.6

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



8月9日の記事からの続き・・・。

皆さん、お忘れなく!、CS系のTBSチャンネル1で明日8月14日、15時10分から「フラガール」が放映される。フラガールを観つつ、l今回の常磐炭礦シリーズを読んで頂ければ一粒で二度美味しいに違いない。

今回はかつて敷かれていた石炭輸送の専用線跡をほんのちょっとだけご紹介したい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です



最新記事