にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その25 結局α7はどうなのさ?

2015年08月15日 00:00

Tokyo Snap

Tokyo Snap

sony α7, Sonnar 55mmF1.8
※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
いやぁ、なんとα7レビュー、お盆まで掛かっちゃった。α7を返却してからもう1ヵ月半も経っているんだなぁ。そんな訳でタイトルの通り、結局α7ってどうなのさ?。事務的に淡々と述べていこう。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その24 Sonyでカメラシステムを妄想する

2015年08月13日 00:00

足尾にて

足尾にて

sony α7, Sonnar 55mmF1.8
F2, 1/90sec, ISO100

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
α7を梅雨の季節に丸々一ヶ月お借りし、最終結論は次回に回すとして今回はせっかくなのでSony α7でシステムを組む、そんな妄想をしてみたい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その23 良い点、悪い点、普通の点・・・

2015年08月11日 00:00

Tokyo Snap

Tokyo Snap

sony α7, Sonnar 55mmF1.8
F4, 1/60sec, ISO16000, マルチショットNR

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
さぁ、今日はα7の良い点、悪い点、普通の点を思いつく限り挙げていく。昔テレビでそんなバラエティあったよね、懐かしいのぉ~。

但し、本記事は落ちはないので悪しからず!(笑)。単に以前書いたレビューを掻い摘んでここにまとめてみただけ。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その22 交換レンズの少なさがネックだ!

2015年08月09日 00:00

Tokyo Snap

Tokyo Snap

sony α7, Sonnar 55mmF1.8
F4, 1/60sec, ISO500

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
Sonyのα7と言うシステム。一部の妙なSony独自の仕様にはお口アングリ、Sonyの開発陣をアホ扱いしているが、悪くはない。悪かったらこの四方山シリーズ、もっと悪口大会になっていた。

でも気になる点があるんだ。それはタイトルの通り交換レンズの少なさ!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その21 α7Sの各サイトのサンプル像を見て

2015年08月07日 00:00

Tokyo Snap

Tokyo Snap

sony α7, Sonnar 55mmF1.8
F3.5, 1/45sec, ISO12800

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
今日からレビュー四方山話は「まとめ」に入る。ところどころに「結論」を書いているので皆さん、見逃さないように!。

さて!。Sony α7S、量販店で触った事すらない。と言うのも私の中では1200万画素の135センサーなんてあり得ないんだ。そんなα7Sをネット上で可能な限り調べ、α7と比較してみたい。今回α7Sの悪口大会になるがユーザーの方、どうか気分を害されないように・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その20 もう一度超高感度域を検証

2015年08月03日 00:00

廃墟にて

廃墟にて

Sony α7, Sonnar 55mmF1.8

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
レビュー四方山話 その11で「意外とα7の超高感度は良くない」と結論付けた。中にはこれに異論を唱える方もいらっしゃるかもしれない。そんな訳で再度検証してみよう。何しろ私がセンサーの性能で最重要視しているのは超高感度域だからして・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その19 AFはどうよ?

2015年07月30日 00:00

巨人戦がないと魂が抜けてしまうジャビット君

巨人戦がないと魂が抜けてしまうジャビット君

Sony α7, FE28-70mmF3.5-5.6

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
AFに関してはちょこまかと書いているが、今回はAFのみに焦点を当てよう。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その18 クリエイティブスタイルとImage Data Conveter

2015年07月28日 00:00

足尾にて

足尾にて

Sony α7, Sonnar 55mmF1.8

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
今回、カメラのクリエイティブスタイルで利用したのは「スタンダード」、「クリア」、「ニュートラル」の3種だけ。しかも8割以上のコマでスタンダードを利用した。その発色が好みだった訳ではなく、面倒でセットしなかっただけ(笑)。

と言うのも・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その17 コーヒーブレイク

2015年07月26日 00:00

Mailbox

Mailbox

Sony α7, Sonnar 55mmF1.8

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



Pentaxカメラで撮影された以外、本ネタに掲載しているSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
我ながらスゲェな。機材を返却してからもう3週間以上経過しているのにまだネタを引っ張っている(笑)。このネタもSony α7に大いに関連するのであるが、内容の全てが妄想なのでコーヒーブレイクとした。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Sony α7 レビュー四方山話 その16 Sonnar 55mmF1.8のボケ味

2015年07月24日 00:00

昭和の公園にて

昭和の公園にて

Sony α7, Sonnar 55mmF1.8

※ブログに視覚要素を加えるlightboxを導入しています。上記画像をクリックすると少し大きな画像をポップアップして見る事が出来、暗くなった部分をクリックするか、画像下部のCloseをクリックすると元に戻ります。



本ネタに掲載している写真は全てSony αアンバサダープログラムのモニター企画にてSonyからお借りした機材で撮影しています。
7月20日の記事ではSonnar 55mmF1.8の解像感についてベタ褒めした。今日はボケ味について。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です



最新記事