にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

雑談

2022年07月03日 00:00

前回記事の中で、ずっと「F2.8」と書き続けていたらふと、、、

「サンニッパ」

そんな言葉が浮かんできた。今日はサンニッパを中心とした雑談である!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

ズームレンズについて語りたい

2022年06月29日 00:00

夕焼け烏

2022-06-29_01

Sony Cybershot DSC-H50


どんなズームレンズを買うべきか、使うべきか・・・。

「人それぞれです!」

そう、この手の問いには正解がなく、用途に合わせて人それぞれ。なのだが・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

40mmが流行っているのか?

2022年06月11日 00:00

Tokyo Snap

2022-06-11_01

Pentax K-5
smc PENTAX-FA28mmF2.8AL



良くコメントし合うブログ主、銀色なお父さんのとある記事に「最近は40mmと言う焦点距離が流行っているらしいと耳にした」なる話があった。丁度、、、

28mmレンズについて語りたい

本ブログの上記事にて28mmレンズをAPS-CのSony α6000にセットして換算で42mm相当で撮影した写真を掲載したので今回、この(換算で)40mmと言う焦点距離(と言うか画角かな?)について再考したい。今日は珍しくちょいとアカデミックな内容となる。勿論、うちのブログだから主観、かなり偏った意見であるし、久し振りの長~文!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

28mmレンズを28mmレンズとして夜散歩 その2

2022年06月09日 00:00

夜の水飲み場

2022-06-09_01

Sony α7II
Canon FD28mmF2.8 S.C.
F2.8, 0.5sec, ISO2500



前回記事からの続き・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

28mmレンズを28mmレンズとして夜散歩 その1

2022年06月07日 00:00

都会の墓地が好きで好きでたまらん!

2022-06-07_01

Sony α7II
Canon FD28mmF2.8 S.C.
F2.8, 0.5sec, ISO2500



前回記事では28mmレンズをAPS-Cのカメラに装着して、42mm相当のレンズとして使用した写真を掲載した。今回は素直にSony α7IIに装着した写真を!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

28mmレンズについて語りたい

2022年06月05日 00:00

昔ながら染め物工場にて

2022-06-05_01

Sony α6000, smc PENTAX-FA28mmF2.8AL


語ると言っても毎度のゆる~い内容で決してアカデミックではないのでそのおつもりで・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

シーラカンス級、Ricoh GX100で撮った写真達

2022年06月01日 00:00

こっちを向いてくれないニャンコ

2022-06-01_01

Ricoh GX100


トップ写真、手前の草、ポピーだと思う。満開だったら良い写真になったろうね~。あと視線ね・・・。撮影時の事は覚えていないのだが、数枚撮影して、一度もこっちにくれていない。怯えていたのか、嫌われていたのか、それとも視線の先に気になる虫とかがいたのか・・・。く

さて、今日は前回記事からの流れでRicoh GX100について再度述べたい。写真も後半にドサッと掲載しているので最後までスクロールしてちょ!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

サブカメラは・・・

2022年05月30日 00:00

ビニール傘

2022-05-30_01


2022-05-30_02

Canon Powershot G9


前回記事ではこれから本格的に写真を趣味にしよう、そんな方にはFujifilmのAPS-Cカメラシステムが最強であると書いた。まぁその通りなのだが、実は書き始めに想定していた内容とは異なる内容になってしまった。

本当はあれについて語りたいのに成り行き上、こっちの話になってしまったってパターン、徒然なるままに書いているとこういう事は頻繁にある。よって今日は想定していた内容を改めて書いていく。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

Fujifilmを褒め貶して褒める!

2022年05月28日 00:00

ゴロンチョ!

2022-05-28_01

Fujifilm X-E2
XF18-55mmF2.8-4



さらに話は前回記事から続く。今日はこの15年前のコンデジの画質を改めて確認した上で機材話を。まぁ結論は毎度おなじみ、、、

「アホみたいに高いカメラやレンズなんて不要!」

って事なのだけど・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

有言実行!、Olympus OM-D E-M1markII買ったぜ! その28
バリアングルモニター

2022年03月31日 00:00

カエルさん?

2022-03-31_01

Olympus OM-D E-M1markII
Lumix G14-45mmF3.5-5.6
1sec, ISO320



昨年10月28日記事からの続き。なんと、5ヶ月振りのOlympsu OM-D E-M1markIIレビューである。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です



最新記事