にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

鶴見線お散歩 その1 国道駅

2021年08月17日 00:00

国道駅

2021-08-17_01

Olympus OM-D E-M1
M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3



初めに。My Favorite Things ~写真と音楽の生活~での8月16日記事でイーグルスのHotel Cariforniaのギターソロを真似て弾いている。70sロック大好きな方はどうぞ。これを機に当時のロックやポップスを聴きまくっては如何だろうか?。

Accu Ridio のClassic Rockジャンルでは無料で60s~90sまでのクラシックロックが聴ける。ポップス系からヘヴィメタルまでどのチャンネルを聴いてもご機嫌な音楽がスピーカーから出てくる。このサイトで音楽を聴いてしまうと、少なくともBGMとしてCDなんて不要になっちまう。

では本題へ。

遡ること6年だか7年だか・・・。fc2の写真関連のブログを見ていて「この昭和感満載の駅はどこ?」と調べたところそれが鶴見線の国道駅。くにみち?、いや、違うんだ。そのまんま、「こくどう」である。鶴見線と旧国道1号(第一京浜、国道15号)が交差する場所だから国道だそうな。随分と短絡的な命名・・・。

その写真を見てから昭和風景大好き人間だから行きたくて行きたくて・・・。そして2017年、それが実現した。今日はそんな国道駅の風景をどうぞ。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

GOTOトラベルで旅したぜ~ その12 貴船で満願成就!

2020年12月28日 00:00

貴船神社

2020-12-28_01

Olympus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


前回記事からの続き・・・。

タイトルをストレートに読むと「貴船神社での願掛けが叶った」となるが、そうではなく、今回の旅のメイン、それがここ、貴船神社だった。山門に続く、あの有名な階段、人を排除した写真を撮りたい!、それが叶ってのタイトルであり、トップ写真。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

GOTOトラベルで旅したぜ~ その11 おいおい、どこに神社があるんだ?

2020年12月26日 00:00

貴船川

2020-12-26_01

Olympus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


前回記事からの続き・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2度目のトレッキング 子ノ権現/子ノ権現に到着!

2019年12月23日 00:00

謎のハイヒール

謎のハイヒール

Olyimpus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


前回の記事からの続き。やっとこさ子ノ権現に到着である。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2度目のトレッキング 子ノ権現/破線ルートその3

2019年12月21日 00:00

木の根のある道って好き

木の根のある道って好き

Olyimpus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


12月17日の記事からの続き。今日はその初心者が行っちゃいけない破線ルートで気持ち良く感じた道の写真を幾つか・・・。本日、手抜き、文章はほぼない!。サラリと眺めてちょ!。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2度目のトレッキング 子ノ権現/破線ルートその2

2019年12月17日 00:00

急いでいても倒木は必ず撮る!

急いでいても倒木は必ず撮る!

Olyimpus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


今日は東郷公園の頂上、秩父御嶽神社の本殿から子ノ権現までの破線ルートの続き。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2度目のトレッキング 子ノ権現/吾野鉱山~東郷公園

2019年12月05日 00:00

東郷公園

東郷公園

Olympus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


先日、二度目の計画的登山を中心としたトレッキング、子ノ権現へ腰痛祈願の為のお参りと題して出掛けた。今回は吾野鉱山から東郷神社までの道のりの写真をお届けしたい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2度目のトレッキング 子ノ権現/吾野駅~吾野鉱山

2019年11月29日 00:00

吾野鉱山の万石?、ホッパー?

吾野鉱山の万石?、ホッパー?

Olympus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


先日、二度目の計画的登山を中心としたトレッキング、子ノ権現へ腰痛祈願の為のお参りと題して出掛けた。今回は吾野駅から東郷神社までの道のりの写真をお届けしたい。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

キーンのピレニーズを買っちまった

2019年11月27日 00:00

ピレニーズと501

ピレニーズと501

Olympus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


前々回の記事でキーンのピレニーズを買っちまった!、なる話を書いた。今日はピレニーズ特集である!。写真、カメラとは全く関係ないお話となる。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です

2度目のトレッキング 子ノ権現/概要

2019年11月25日 00:00

子ノ権現で暖かい甘酒を頂く

子ノ権現で暖かい甘酒を頂く

Olympus OM-D E-M1, M.Zuiko 12-50mmF3.5-6.3


先日、二度目の計画的登山を中心としたトレッキング、子ノ権現へ腰痛祈願の為のお参りと題して出掛けた。今回は概要、掻い摘んで全体像でも・・・。

[ 続きを読む ]

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村のランキングに参加中です



最新記事